10万円一律給付に反対する杉村太蔵。給付金は何のため?カンニング竹山の一言に納得

今回の新型コロナ対策で政府が打ち出した対応策「国民1人あたりに10万円の現金を給付する」。巷ではいろんな意見がありますが、一体どんな意図があって政府は10万円支給に踏み切ったのでしょうか。

給付に反対する杉村太蔵さんの発言や、カンニング竹山さんの納得できる一言についても考えてみました。


出典:https://www.fnn.jp/articles/-/33642

政府が打ち出した「10万円」給付について

今回の現金給付は、景気刺激ではなく、生活支援のため。

麻生財務大臣の発表で言うと、

「今回は手を挙げる方に一人10万円ということになる」

一方的に給付するのではなく、要望する人に給付する。
富裕層の方々はこういった非常事態に受け取られない方々もいらっしゃるのではないですかね?俺たちがこういったものをもらっちゃいかんのかな?という人もいる。
ま、どうなんでしょう?受け取りますかね。」

ちなみに2009年リーマンショックの現金支給していましたよね。その際は、私忙しすぎてすっかり申請しておりませんでした(笑)

杉村太蔵の一律給付に対する意見

元衆院議員でタレントの杉村太蔵は、10万円給付を「生活支援策としても景気回復策としても大反対です」と明かした。

 その理由を「例えば私。今こうしてテレビで使っていただいている。生活に影響ありません。この私にですよ、うち家族5人ですから杉村太蔵に50万円」とし「一方で派遣切りにあった、収入が半分以下になった、そういう派遣の方は残念ながらなかなか結婚できない独り暮らしの方が多い。こういう方は10万円なんです。国民全員に配るのは公平なようで強烈な格差を生み出す」と持論を展開した。

 

[talk name=””]杉村太蔵さん。ならあなたは寄付されては?。え?だから申告制って案もでてるんじゃ??いま景気回復は考えなくていいよ。なんでも否定してテレビに出ようとしなくていいよ。そもそも派遣の結婚してない人は30万のやつももらえなかったかもよ。なら10万ほしいよ。@Comcom0429[/talk] [talk name=””] あれこれ言うのはいいけども、
それで一体すぐにあなたが何をできる?って聞きたい。
意見はそれぞれあるのは分かるけど、今の緊急事態宣言に政府の対応としての給付金の話。要らぬ意見で先送りされる事は信用無くすよ。
楽になる金額ではないしね。

杉浦さんは貰わなければいいだけ。@NabeYukio[/talk] [talk name=””]杉村太蔵さんに同意。国の収入がなんなのか理解していれば本当に必要としている人以外給付金は貰うべきではない@M_Mikuni[/talk]

どちらの意見もありましたが、反論する意見のほうが多いですね。

カンニング竹山さんの意見

アッコにおまかせで、カンニング竹山さんが、一律10万円支給で言及していたいました。

「10万支給されて、そのお金を使ってくださいと言っているわけではないですからね?その10万円で1か月何とかこもってください。という意味ですからね?そうすれば収束に近づきますから。」

すごく納得。
10万支給されたからと言って、遠出をしたり、お買い物に行ってしまったら本末転倒。ましてや、感染がまだ広がっていない地方に行ってばらまいてでもしたら本当に目も当てられません。

杉村太蔵さんはあくまでも「経済活性化」に着目した意見

カンニング竹山さんはあくまでも「新型コロナ対策」で密の状態にならないように家にこもるための資金源としての意見。

どちらも正しくもありますが、元の趣旨から見たときに、どちらが正しいんでしょうかね。

必要ではない人は、受け取るべきではない?

本当に困っている人にいきわたるようにするといっても、10万受け取らなったら、そういう人たちに行くのかと言ったら、生き渡りませんよね。

もともと新型コロナで騒がれる前から、格差問題はあったはず。

そういうのを放置していたからこそ、今になって浮き彫りになったのではないでしょうか。

しかしながら、格差格差といえども、どこまでが格差なのでしょうか。

その格差は、政府が認識できているのでしょうか?

地方だったら18・9万で生活できるところもあれば、都心だったらその金額で生活できなかったりしますよね。

それに収入が多く独身の人もいれば、収入が低い独身の人もいます。
収入の多い家族もいれば、収入の低い家族もいます。
子どもがいる世帯といない世帯でどっちが多く、税金を納めているかと言われれば、独身で収入が多い人のほうが税金を納めていたりもします。

じゃぁ、子供がいる世帯は、受け取るのはどうなのか?と言えば、将来支払う税金は確実に多くなりますよね。

見方によっては、本当にケースバイケース。

元は国民の税金

アベノマスクしかり、現金支給にしかりですが、
元は、国民の税金。

なので、麻生さんの「富裕層の人はうけとらないんじゃないでしょうかね?」というのもおかしな発言。
そういうこと言うのなら、受け取らない人たちの分は、ほかに回すとか言えばいいのに。。。

国が有効的に国民の税金を使わないのであれば、

個人ひとりひとりが、生活に困っていなくても国から10万を受け取り、有効的に使えるような経済を作っていくというも手かなと思ったりもします。
寄付するのもよし、国をまたいで困っている国の人たちを支援するのもよし。地域のボランティア団体に寄付するのもよし。または経済活性化で投資するのもよしだと思います。

受け取れるのいつ?その方法は?

政府関係者によると支給の窓口は各自治体となっており、早ければ5月下旬の支給開始を目指す方針。また、申請や受け取りはネットの活用なども含め幅広く検討する見通しとなっている。
早ければ、5月下旬。
申請や受け取りは、ネットの活用を検討している様子です。

https://www.fnn.jp/articles/-/33642

これまた余談ですが、

経済同友会の桜田謙悟代表幹事の発言では、「消費力を維持するのにつながる」ために、電子マネー給付が望ましい。

いやはや、もう趣旨を外れていますな・・・。

[talk name=””]10万円給付歓迎「電子マネーでの給付が望ましい」経済同友
未だにこんな事言う馬鹿がいるんだなwww会 @Foreverimmorta [/talk]

同時に、タイムリーに配布することと、消費に活用されることが重要だとして、「電子マネーでの給付が望ましい」との考えを示した。現金給付ならば、貯蓄に回る可能性もあるが、電子マネーなら「消費力を維持するのにつながる」と強調した。

まとめ

さて、皆さんは今回の10万円支給。
受け取りますか?受け取りませんか?
受け取ったら、どう使いますか?

 

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

会社員ゴンがつぶやいてるだけのブログ

コロナで世間がワサワサし始めてからはや1年。その間ほぼほぼ在宅勤務のゴン。
在宅勤務スタートから約半年は、それでも会社員という意識がけっこうあった(と思う)。 10か月も過ぎるころには、もう慣れすぎて堕落の一歩手前。
そんなゴンですが、会社に通っていた時より幸せ。(笑)
会社員から脱落しそうなゴンのブログですが、ヒマつぶしに読んでもらえたら嬉しいです。