キムチ鍋の素の代用は?コンビニ食材だけでチーズタッカルビ 材料と作り方

こんにちは。yamaです。

シューイチのマジっすかで中村さんがコンビニ食材だけで作るチーズタッカルビを紹介していました。それがとてもおいしそうで、家飲みにピッタリだったんですけど、その材料に「キムチ鍋の素」大さじ3杯入ってるんですよね。

わざわざそのためだけに鍋用のキムチ鍋の素を買うのもどうかと思ったので、簡単に代用できないものはないかと調査してみました。

スポンサードリンク

 

キムチ鍋の素の代用品

通常のチーズタッカルビで使う調味料は、

コチュジャン大さじ3
砂糖大さじ1.5
しょうゆ大さじ2
一味唐辛子小さじ1/2
索引:https://www.kurashiru.com/recipes/e246f553-24cf-4fbb-999f-21e92b45fbda

けど、コチュジャンが冷蔵庫にないご家庭が多いように思えます。

 

なので、大抵の家にある調味料で作れる調味料で作るとすると、

 

しょうゆ、味噌、酒、砂糖、ケチャップ 各大さじ2
焼肉のタレ、片栗粉 各小さじ1
塩、こしょう 少々
にんにく、しょうが 各チューブ1~2cm

索引:https://oceans-nadia.com/user/13780/article/1545

 

ただしこちらの調味料だと絡みはないのですよね。

なので、辛いのが好きな人は、やっぱりキムチ鍋の素から先に紹介したコチュジャンがはいった調味料で作るしかないようです。

 

チーズタッカルビ 材料と作り方

材料

  • 刻みキャベツ 1袋
  • みたらし団子 3本入りパック
  • サラダチキン 1袋
  • スライスチーズ 2枚
  • キムチ鍋の素 大さじ3
  • お水 100㎖

作り方

小さめフライパン(スキレット鍋)にキャベツを敷き詰めます。

サラダチキンを乗せ、みたらし団子を串から外しのせます。

お水を100CCとキムチの鍋の素(調味料)を入れ、ぐつぐつ煮ます。

(もしキムチ鍋の素を使わない場合は、大さじ3水を追加してくださいね)

いい具合に煮えたら、チーズを上に敷き詰め溶けるまで待ちます。

いい具合にトロトロになったから完成!

 

まとめ

日曜日のあさ、のんびり起きてテレビをつけていたら紹介されていたチーズタッカルビ。

ここのところ自粛が続いていてストレスたまり気味の人達が多いかなと思います。

いつもの日常にちょっと変わり種の料理で、気分転換しているのもいいかもしれません。

では、今日も一日を!

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

会社員ゴンがつぶやいてるだけのブログ

コロナで世間がワサワサし始めてからはや1年。その間ほぼほぼ在宅勤務のゴン。
在宅勤務スタートから約半年は、それでも会社員という意識がけっこうあった(と思う)。 10か月も過ぎるころには、もう慣れすぎて堕落の一歩手前。
そんなゴンですが、会社に通っていた時より幸せ。(笑)
会社員から脱落しそうなゴンのブログですが、ヒマつぶしに読んでもらえたら嬉しいです。