子どもの教育に良い?おはスタ発!松丸亮吾のナゾトキ学習本♪その評判と内容は?

最近TVで良く見かける松村亮吾さん。

今回は「おはスタ」で披露したナゾトキ問題100問を本として出版しましたよ!

「ひらめき王子松丸くんの ひらめけ!ナゾトキ学習」

正直スゴイタイトル。

と思ったら、「ひらめき王子」というんのは”おはスタ”で名づけられた名前だったんですね。

実は、朝の忙しい時間帯にやっている「おはスタ」は見れていない私なので、知りませんでした。

最近めっきり頭の回転が遅くなってきたようなするから、ナゾトキで頭を動かすのもいいかしら。

うーんでも、どのくらいのレベルなのだろう。。。とちょっと心配に。

甥っ子たちの教育にも良さそう?だし、プレゼントするのもいいかな。

ということでちょっと調べてみました。

ひらめき王子

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/4796872175/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_.lzjEb676XF00

スポンサードリンク



本の内容は?

テレビ東京系列『おはスタ』の金曜日レギュラー松丸亮吾さんが扮する「ひらめき王子松丸くん」がこれまで番組内で披露した問題を1冊にまとめて収録。この本だけの書き下ろしの問題も。おはスタ視聴者の子どもはもちろん、大人も楽しめる問題が満載。

小学館集英社から出版されているだけあって?!子供向けの用とのことでした。

考えてみたら朝からすごく難しいナゾトレだったら、朝から悩んで仕事や学校どころじゃない笑)

と思ったら、案外難しいかも。

おはスタでやっていた問題が、おはスタ公式Webサイトにありました!(下記は出典です)

出典:https://www.shopro.co.jp/form/oha/nazotoki_gakushu/

 

あれ・・・?!

と思った方。大丈夫です。私も一瞬わかりませんでしたからーー!

答えは下記より確認を!また、ほかの問題もあるので、是非やってみるといいかもしれません。

 

答えのページ

 

子供の教育に良い?

内容からすると、頭の固い大人よりも、子どものほうが案外早く解いちゃうかもしれません笑)

頭を使うナゾトレ。ずっと考えてたらどんどん頭の回転が速くなっていって、ひらめき力もつきそうです!

大人と子供で競って解くのも、いいかもしれません。

そういえば以前に松丸亮吾さんがこんなことを言っていました。

数々のクイズ番組で活躍している亮吾は「母親と一緒に遊んだのがきっかけ。僕専用の参考書を作ってくれたりした」と回想。

松丸亮吾さんご自身は、偏差値が高いと言われている麻布中学校と麻布高校を卒業後、東京大学工学部に進んだ秀才。

親が子供に寄り添う教育が、もしかしたら、何よりも子供の成長にはいいのかもしれません。そういう意味でも、この本を子供と親のコミュニケーションツールに使うのもいいかもしれませんね!

本の評判は?

なんと!発売日前日の時点で『Amazonのベストセラー1位!』

https://twitter.com/ryogomatsumaru/status/1225396025872924672

すごいなぁ!

あっ、なら早く買わなきゃ!

と思いきや、すでに発売日の3日後には、すでにアマゾンでは売り切れていました!さすがベストセラー1位。

「通常1~3週間以内に発送します。」となっていました。

ほかでどこで購入できるのでしょうか?

購入できる場所は?

ネット販売

調べてみたら、13社ほど出店していましたよ!

小学館

紀伊国屋書店

Honya Club

www.yodobashi.com

HMV&BOOKS

e-hon全国書店ネットワーク

amazon

TSUTAYA

Rakutenブックス

honto

セブン・イレブン受け取り

BLISTER comics 秋葉原のアメコミ専門店

TOWER RECOADS

 

書店(実店舗)

実店舗は、6社。それぞれ店舗の在庫を調べることができるので、本屋さんに行く前にチェックするのが良いかもしれません!

 

 

まとめ

如何でしたでしょうか。

今回ご紹介した「ひらめき王子松丸くんの ひらめけ!ナゾトキ学習」は頭を使い活性化することはもちろんのこと、家族で説いて家族間のコミュニケーションを図ることで子供の成長につながりそうな一冊ですね。

私は、今度地元に戻ったときは、甥っ子たちに勝って行ってあげようと思います☆

なくなる前にパソコンからポチっとしなければ!

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

会社員ゴンがつぶやいてるだけのブログ

コロナで世間がワサワサし始めてからはや1年。その間ほぼほぼ在宅勤務のゴン。
在宅勤務スタートから約半年は、それでも会社員という意識がけっこうあった(と思う)。 10か月も過ぎるころには、もう慣れすぎて堕落の一歩手前。
そんなゴンですが、会社に通っていた時より幸せ。(笑)
会社員から脱落しそうなゴンのブログですが、ヒマつぶしに読んでもらえたら嬉しいです。